Memories of 鳴門
	
	ゼミ生と研究テーマ
		
		前任校である鳴門教育大学では,三宮研究室はセンター所属であったため,ゼミ指導はオプションとなっていましたが,若干名のゼミ生を受け入れていました。 
		
		
          .
              | 2005年度 | 
              名前 | 
              論文テーマ・キーワード | 
            
            
              | M2 | 
              辻徹 | 
              教師の情報教育力を高める研修教材の開発 | 
            
            
              | M2 | 
              吉川正剛 | 
              教員の指導力に関する,自己認知と向上・改善に関する研究-リーダーシップ・スタイルに着目したコミュニケーションの改善- | 
            
            
              | 研究生 | 
              久坂哲也 | 
              メタ認知・思考・素朴概念・学習の転移 | 
            
          
        
    
		
          
            
              | 2004年度 | 
              名前 | 
              論文テーマ | 
            
            
              | 修了生 | 
              永坂邦彦 | 
              統計情報の判断力育成に向けての教材開発 | 
            
            
              | 修了生 | 
              瀬崎人水 | 
              電子書評に対する評価 | 
            
          
        
    
		
          
            
              | 2000年度 | 
              名前 | 
              論文テーマ | 
            
            
              | 修了生 | 
              山川育英 | 
              思考に及ぼすあいづちの効果の検討 | 
            
            
              | 修了生 | 
              藤井直樹 | 
              共同思考過程におけるコミュニケーション・パターンに関する研究 | 
            
            
              | 修了生 | 
              植田宏和 | 
              聞き手の納得を促す教師の話し方の検討-発話プロトコルにおける冗長さの分析から- | 
            
          
        
    
        
          
            
              | 1997年度 | 
              名前 | 
              論文テーマ | 
            
            
              | 修了生 | 
              杉本靖明 | 
              教育におけるメタ認知概念の有効性とその課題 | 
            
            
              | 卒業生 | 
              葉坂佳彦 | 
              精神遅滞児の物語記憶に関する事例研究-記憶と意欲との関連から- | 
            
          
        
    
	        
          
            
              | 1993年度 | 
              名前 | 
              論文テーマ | 
            
            
              | 修了生 | 
              大崎博史 | 
              対人コミュニケーション障害の研究-認知的側面を中心に- | 
            
          
        
	
        
          
            
              | 1990年度 | 
              名前 | 
              論文テーマ | 
            
            
              | 修了生 | 
              吉倉和子 | 
              話しことばの冗長性と情報変容の関係についての一考察 | 
            
            
              | 修了生 | 
              澤田仁 | 
              学習者の効力感に与える自己評価と教師のフィードバックの影響について | 
            
          
        
    
        
          
            
              | 1989年度 | 
              名前 | 
              論文テーマ | 
            
            
              | 修了生 | 
              竹内史宗 | 
              子どもと教師の「叱り」・「叱られ」の認知について | 
            
          
        
    
	
	鳴門教育大学関連スナップ